印刷用プログラムは右上の「印刷用PDF」ボタンからご覧になれます。
※このイベントは終了しました ※お間違いのないようにお願いします ここは、新宿区立牛込箪笥区民ホールで2022年9月14日に開催される第44回測量調査技術発表会への参加申込ページです。 オンデマンド配信(2022年10月上旬の7日間)(2022年10月中)の視聴は、9月中旬下旬より、専用のページで受け付けます。
公益財団法人 日本測量調査技術協会(以下、測技協)の「測量調査技術発表会」は、測技協会員企業の先端技術の発表の場として毎年開催しております。第44回は、2022年9月14日(水)に新宿区立牛込箪笥区民ホールで3年ぶりに集合型開催を再開し、10月上旬の7日間中の12日間にわたり、講演及び発表等を集約してオンデマンド配信を行います。 測技協会員以外の一般(非会員)の方々も参加いただけます。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
この発表会は測量CPDと設計CPDの対象プログラムであり、希望者へ参加証明書を発行いたします。 希望する場合は、申込みフォームで必ず参加証明書の交付を「希望する」としてお申し込みください。 また、申込みフォームの通信欄の「全日参加、午前のみ、午後のみ」の該当( )に○をお願いします。 ※参加票(受付完了メール)は受付で回収します。 事前登録をされた方は、当日、参加票(受付完了メール)を、参加される方がそれぞれ1枚ずつ出力の上、必ずご持参ください。 持参のない方、事前登録をしなかった方は、当日受付で参加申込用紙に記入していただきます。
《必ずお読みください》
参加証明書は「ホール参加」「オンデマンド配信のWeb参加」の、どちらか1つにしか発行できません この発表会(ホール開催9/14)に参加した方も、10月上旬からのオンデマンド配信の申込、視聴、視聴後のアンケート及び視聴確認への回答は可能です。 ただし、参加証明書を希望する方が、「ホール開催9/4」と「オンデマンド配信」の両方に参加されても、参加証明書の重複発行は行いません。また、ホールとオンデマンドでは、証明するCPDポイント数が異なる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
◆事前登録申込み手順
手順1:申込みページのURL申請とURL記載メールの受信 このページの下部の「セミナーお申込み」ボタンをクリックして、申込みフォームのURL申請をお願いします。 【送信先E-mail】に入力したアドレスに直ちにURLを記載したメールが自動送信されます。 手順2:セミナー参加申込フォームへの入力 お知らせしたURL(セミナー申込ページ)にアクセスして、セミナー参加申込フォームに必要事項を入力の上、 送信してください。5名様まで同時にお申し込みいただけます。 ※会員/一般(非会員)の区別は以下をご確認ください。 ◎会員:公益財団法人日本測量調査技術協会の「正会員」または「賛助会員」である企業に所属している方 ・会員の情報はこちらから確認できます ◎一般(非会員):その他の方 ※学生は当日、学生証等の提示で会員料金となります 手順3:申込完了メール(参加票)の受信 「申込完了メール」が自動送信されます。このメールが参加票となり、当日回収いたしますので、必ず参加される 方がそれぞれ1枚ずつ出力して受付にご持参ください。
◆よくあるお問い合わせ 「申込み手順1でURLを申請したが、「申込みフォームのURLを記載したメール」が届かない」場合は、まず以下についてご確認ください。 (1)迷惑メールフォルダに振り分けられている⇒一番多い例ですので、必ずご確認ください (2)メールアドレスの入力誤り⇒手順1で正しいアドレスを入力してください (3)ご使用のサーバの設定や、セキュリティ上の問題で、当協会からの自動配信のメールが届かない、あるいは削除される ⇒社内サーバの設定や、aol、outlook等のWEBメールを利用した場合に非常に多い例です @sokugikyo.or.jp のドメインからのメールを受信できるように設定し、再度「セミナーお申込み」ボタンからお申込みください 以上をご確認いただいても届かない場合は、研修担当までメール等でご連絡下さい。 URLを記載したメールをご指定のアドレスに直接お送りします。
|